第65回 |
2022年7月25日 |
|
The 1st Workshop on Molecular Dynamics at Surfaces |
|
|
第64回 |
2019年12月6日 |
|
Dr. Mariana Rossi |
Fritz-Haber Institut |
第63回 |
2019年6月21日 |
|
Dr. Sabina Markelj |
Jozef Stefan Institute, Ljubljana, Slovenia |
|
|
|
Dr. Thomas Schwarz-Selinger |
Max-Planck-Institute for Plasma Physics, Garching |
第62回 |
2019年4月19日 |
|
Prof. Michael Durr |
Justus Liebig University Giessen |
第60回 |
2017年10月17日 |
|
桜木氏 |
慶応大 |
第59回 |
2016年5月24日 |
|
湯川龍氏,Roya Liu氏 |
KEK, 東大物性研 |
第58回 |
2015年12月8日 |
|
Dr. Armin Manhard |
Max Planck Institute for Plasma Physics |
第57回 |
2014年11月25日 |
|
Dr. Florencia Calaza |
Fritz-Haber-Institute |
第56回 |
2014年11月25日 |
|
岸根順一郎 氏 |
放送大学 |
第55回 |
2014年7月29日 |
|
倉橋光紀 氏 |
物材機構 |
第54回 |
2014年6月3日 |
|
石坂香子 氏 |
東大物工 |
第53回 |
2013年10月29日 |
|
三浦良雄 氏 |
京都工芸繊維大 |
第52回 |
2013年8月5日 |
|
原島慧 氏 |
Stanford Univ. |
第51回 |
2013年7月5日 |
|
常行真司氏 |
東京大学 |
|
|
|
下村浩一郎氏 |
KEK |
第50回 |
2013年7月5日 |
|
Prof. Petar Pervan |
Institute of Physics, Zagreb, Croatia |
第49回 |
2013年5月14日 |
|
伊藤茂生 氏 |
双葉電子財団 |
第48回 |
2013年1月25日 |
|
工藤 昭彦 氏ほか |
東京理科大学 |
第47回 |
2012年12月20日 |
|
青木 悠樹 氏ほか |
東京工業大学 |
第46回 |
2012年12月13日 |
|
西田 篤弘氏 |
宇宙科学研究所 |
第45回 |
2012年11月22日 |
|
田中 慎一郎
氏 |
大阪大学産業科学研究所 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
第44回 |
2012年11月13日 |
|
畠山
温 氏 |
東京農工大学 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
第43回 |
2012年10月2日 |
|
Dr. Heike Arnolds |
Univ. of Liverpool |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
第42回 |
2012年6月29日 |
|
佐藤 琢哉 氏 |
東京大学生産技術研究所 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
第41回 |
2012年3月7日 |
|
Dr. S. Schauermann |
Fritz-Haber-Institut, Germany |
|
|
|
|
吉信 淳 氏 |
東京大学物性研究所 |
|
|
|
|
金 有洙 氏 |
理化学研究所 |
|
|
|
|
小倉 正平 氏 |
東京大学生産技術研究所 |
|
第40回 |
2011年12月16日 |
|
藤森 祐一 氏 |
Fritz-Haber-Institut, Germany |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
第39回 |
2011年12月2日 |
|
渡辺 量朗 氏 |
東京理科大学 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
第38回 |
2011年11月11日 |
|
館山
佳尚 氏 |
物質材料研究機構 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
第37回 |
2011年10月28日 |
|
松田
巌 氏 |
東京大学物性研究所 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
第36回 |
2011年10月27日 |
|
岡 武史 氏 |
シカゴ大学 |
天文学と化学 |
|
|
|
|
荒川 一郎 氏 |
学習院大学 |
|
|
|
|
山川 紘一郎 氏 |
東京大学生産技術研究所 |
|
|
|
|
杉本 敏樹 氏 |
東京大学生産技術研究所 |
|
第35回 |
2011年5月13日 |
|
高木 光司郎
氏 |
富山大学 |
メチルアルコールのオルト?パラ転換 |
|
|
|
|
|
第34回 |
2011年3月4日 |
|
日比野 浩樹 氏 |
NTT物性科学基礎研究所 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
第33回 |
2011年1月21日 |
|
高見 知秀 氏 |
建国大学校(韓国) |
「走査プローブ顕微鏡を中心とした表面研究と、関連するノウハウ」 |
|
|
|
第32回 |
2010年10月30日 |
|
岩崎 誉志紀 氏 |
太陽誘電 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
第31回 |
2010年6月25日 |
|
今村
卓史 氏 |
東京大学先端科学技術センター |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
第30回 |
2009年12月1日 |
|
熊谷 純 氏 |
名古屋大学 |
「X線回折によるPd(110)-Hの構造解析」 |
|
|
|
|
清水 裕太 氏 |
名古屋大学 |
|
|
|
第29回 |
2009年11月27日 |
|
並木 章 氏 |
九州工業大学 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
第28回 |
2009年10月27日 |
|
斉藤 芳男 氏 |
高エネルギー加速器研究機構 |
|
|
|
|
松田 七美男
氏 |
東京電機大学 |
|
|
|
第27回 |
2009年10月2日 |
|
金沢 育三 氏 |
東京学芸大学 |
ポジトロンと固体の相互作用 |
|
|
|
|
|
|
第26回 |
2009年7月31日 |
|
西口 哲也 氏 |
明電舎 産業技術総合研究所 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
第25回 |
2008年12月12日 |
|
渡部
直樹 氏 |
北海道大学低温科学研究所 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
第24回 |
2008年11月28日 |
|
Dr. Marie D'angelo |
Institut des NanoSciences de Paris |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
第23回 |
2008年11月14日 |
|
Dr. S. Schauermann |
Fritz-Haber-Institut, Germany |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
第22回 |
2008年10月17日 |
|
杉本 秀彦 氏 |
中央大学 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
第21回 |
2008年3月7日 |
|
川勝 英樹
氏 |
東京大学生産技術研究所 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
第20回 |
2008年1月18日 |
|
赤川
史帆 氏 |
東京大学生産技術研究所 |
Geometrical Percolation
of hard ellipsoids of revolution |
|
|
|
|
第19回 |
2007年12月21日 |
|
Dr. Zhang Xiaowei |
高エネルギー加速器研究機構 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
第18回 |
2007年10月26日 |
|
笠木 治郎太 氏 |
東北大学 |
金属中での低エネルギー核融合反応 |
|
|
|
|
|
第17回 |
2006年7月14日 |
|
深井
有 氏 |
中央大学(名誉教授) |
金属ー水素系の物理と今後の展開 |
|
|
|
|
|
第16回 |
2005年5月24日 |
|
大谷
俊介 氏 |
電気通信大学 |
多価イオン照射による水素終端シリコンからの2次イオン放出 |
|
|
|
第15回 |
2005年3月2日 |
|
高木
光司郎 氏 |
富山大学 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
第14回 |
2004年12月13日 |
|
松下
貢 氏 |
中央大学 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
第13回 |
2004年12月6日 |
|
西口 哲也 氏 |
明電舎 産業技術総合研究所 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
第12回 |
2004年4月20日 |
|
Prof. Ernest Ilisca |
University of Paris 7, France |
Optimum Localization of
Surface Electrons for efficient o-p Catalyzed Conversion of Hydrogen |
第11回 |
2003年10月6日 |
|
Prof. Kulkarni Sulabha |
Univ. of Poona, India |
Nanostructured Materials |
|
|
|
|
|
|
第10回 |
2003年9月17日 |
|
川合 真紀 氏 |
東京大学新領域創成科学研究科 |
吸着分子のポテンシャルエネルギー面の記述 と
単一分子の振動励起反応 |
|
|
第9回 |
2003年5月12日 |
|
石本
英彦 氏 |
東京大学物性研究所 |
低温における水素関連物性研究の現状 |
|
|
|
|
|
第8回 |
2003年1月30日 |
|
岡田 美智雄 氏 |
大阪大学産業科学研究所 |
分子ビームの配向制御技術?表面反応立体効果の直接観察に向けて |
|
|
第7回 |
2002年12月20日 |
|
吉本 芳英 氏 |
東京大学物性研究所 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
第6回 |
2002年10月7日 |
|
西口 哲也 氏 |
明電舎 産業技術総合研究所 |
オゾンビームによるシリコン酸化膜の作成 |
|
|
|
|
|
第5回 |
2002年9月26日 |
|
三井 敏之 氏 |
米国ローレンスバークレー研究所 |
Atomic scale studies of
water on pd(111) by STM. |
|
|
|
|
第4回 |
2002年9月20日 |
|
大野 隆央 氏 |
物質材料研究機構 |
表面ダイナミクスへの量子論的アプローチ |
|
|
|
|
|
第3回 |
2001年12月6日 |
|
小森
文夫 氏 |
東京大学物性研究所 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
第2回 |
2001年5月28日 |
|
Dino Wilson 氏 |
大阪大学 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
第1回 |
2000年12月1日 |
|
水野
善之 氏 |
千葉工業大学 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|